ビックカメラの株主優待

ビックカメラもお勧めの企業です。ビックカメラは、家電量販店で大変有名な企業です。100株持っているだけでも、年間3,000円相当の優待券がもらえたりするそうで、ビックカメラで買い物をするならかなり節約できます。
このビックカメラの株主優待券は、ビックカメラに加えて、ソフマップやコジマでも利用できるので、なかなか役に立つはずです。
ビックカメラの株主優待は年に2回あり、2月末と8月末が権利確定日となります。時期によって株主優待の内容が変わります。100株の場合は、2月に2,000円、8月に1,000円の優待券がもらえ、年間計3,000円というわけです。
そして1年以上長期で株を保有することで、追加で商品券がもらえます。追加でもらえる商品券というのは、1年以上2年未満継続保有(100株以上)で、株主お買物優待1,000円券1枚追加。2年以上継続保有(100株以上)で、株主お買物優待1,000円券2枚追加です。しかし、これは8月末の時点での条件なので、例えば2月に株を買った場合だと、1年半持たないと長期保有の対象にはならないので注意してください。
また、有効期限は半年ほどなので、うっかり失効しないよう早めに使うようにしたいものです。ビックカメラの株主優待は、2月の権利確定日で取得すると5月に届き、8月の権利確定日での取得なら11月に届きます。効率的にはかなりいいのではないでしょうか。